历年日语能力考试1级真题及答案

历年日语能力考试1级真题及答案

ID:37154778

大小:2.16 MB

页数:101页

时间:2019-05-19

历年日语能力考试1级真题及答案_第1页
历年日语能力考试1级真题及答案_第2页
历年日语能力考试1级真题及答案_第3页
历年日语能力考试1级真题及答案_第4页
历年日语能力考试1级真题及答案_第5页
资源描述:

《历年日语能力考试1级真题及答案》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在行业资料-天天文库

1、2000年日语能力考试1级真题及答案文字・語彙(100点45分)問題Ⅰ次の文の下線________をつけた言葉は、とのように読みますか。その読み方をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。問1・自然が①滅んでいくのを防ぐには、②嘆くだけではいけない。これ以上の③悲惨な状況を④避けるために行動を起こそう。(1).滅んで1.いたんで2.およんで3.ほろんで4.ゆるんで(2).嘆く1.なく2.なげく3.わく4.わめく(3).悲惨な1.ぴざんな2.ぴさんな3.ひざんな4.ひさんな(4).避ける1.ぬける2.さける3.のける4.よける問2・その僧は、さまざまな寺を①巡りながら、自分に②妥協

2、せず③辛抱強く④修行を続けた。(1).巡り1.さわり2.たどり3.まわり4.めぐり(2).妥協1.じゃきょう2.じゅきょう3.だきょう4.どきょう(3).辛抱1.じぽう2.じぽう3.しんぽう4.しんぼう(4).修行1.しゅうきょう2.しゅぎょう3.しゅうこう4.しゅこう問3・山の空は①澄み、光を②遮る雲ひとつない。(1).澄み1.かすみ2.すずみ3.すみ4.とみ(2).遮る1.さえぎる2.さまたげる3.へだてる4.やわらげる問4・①浜辺で若い男女が②貝殻を拾っているそばを、子どもたちが③駆けていった。(1).浜辺1.はまべ2.はまへん3.ひんべ4.ひんぺん(2).貝殻1.かいかく2.

3、かいがく3.かいから4.かいがら(3).駆けて1.かけて2.しかけて3.つけて4.ふざけて問5・この会社では、現在優秀な①人材を②募っている。(1).人材1.じんさい2.じんざい3.にんさい4.にんざい(2).募って1.いのって2.したって3.つのって4.やとって問題II次の文の下線________をつけた言葉は、ひらがなでどう書きますか。同じひらがなで書く言葉を、1・2・3・4から一つ選びなさい。(1).学生のときもっと勉強しておけばよかったと後悔している。1.古米2.国会3.誤解4.航海(2).油が酸化して、味が落ちた。1.参加2.噴火3.眼科4.豪華(3).この肉は脂肪が多くて

4、、健康によくない。1.司法2.志望3.逃亡4.窮乏(4).河川の汚れが問題になっている。1.下線2.火山3.加減4.課税(5).さまざまな規制を緩和しようという動きがある。1.神話2.童話3.漢和4.温和問題Ⅲ次の文の下線________をつけた言葉は、とのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。問1・私は、①ていこうして②あばれる犯人を押さえ込んだ③ゆうかんな父を④ほこりに思う。(1).ていこう1.抵抗2.抵攻3.邸坑4.邸巧(2).あばれる1.妨れる2.荒れる3.暴れる4.奮れる(3).ゆうかんな1.勇肝な2.勇敢な3.雄肝な4.雄敢な(4)

5、.ほこり1.賞り2.誉り3.誇り4.褒り問2・①しょうがいを②こくふくして、社会に③こうけんした人の伝記を読み、非常に④はげまされた。(1).しょうがい1.障害2.障慨3.彰害4.彰慨(2).こくふく1.?谭?2.刻覆3.克服4.克覆(3).こうけん1.公賢2.公献3.貢賢4.貢献(4).はげまされた1.努まされた2.励まされた3.勧まされた4.激まされた問3・若いころは家庭を①かえりみることなく働いていたが、最近は強い家族関係を②きずくことの大切さを③つうかんするようになった。(1).かえりみる1.観みる2.顧みる3.慮みる4.鑑みる(2).きずく1.気付く2.傷く3.建く4.築く

6、(3).つうかん1.通貫2.通感3.痛貫4.痛感問4・古代の①ぎしきに使われたと思われる②あざやかな③いしょうが④さばくから発掘された。(1).ぎしき1.議式2.犠式3.儀式4.義式(2).あざやかな1.濃やかな2.彩やかな3.透やかな4.鮮やかな(3).いしょう1.衣装2.衣裂3.依装4.依裂(4).さばく1.硫模2.硫漠3.砂模4.砂漠問題IV次の文の下線をつけた言葉の二重線________の部分は、とのような漢字を書きますか。同じ漢字を使うものを1・2・3・4から一つ選びなさい。(1).彼がピアノのコンクールで優勝すると(かく)しんしている。1.今年の冬はひ(かく)てき過ごしや

7、すい。2.明日の会議に何人出るか、もう一度(かく)にんしよう。3.よく準備した結果、試験にごう(かく)した。4.次回のオリンピックでメダル(かく)とくを目指している。(2).(いん)りょくとは、物体が互いにひっぱりあう力である。1.映画館がまん(いん)で入れなかった。2.二国間の条約がまとまり、後はちょう(いん)しきを待つばかりだ。3.経済が悪化するのには、いろいろなよう(いん)が考えられる。4.この言葉がどこに出ているか、さく(いん)で調べなさい。(3)

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。